2012年05月19日
2012年05月19日
2012年05月12日
雑草の花!

阿蘇市この頃朝夕少々冷え込みます。皆様の所は如何でしょうか?
日本リモナイト工業のリモニックをご案内します。
阿蘇が生んだ黄土【ライトミネラル】を高温で焼きセラミック状にしたものです。
飲み水に入れるとー残留塩素を吸着しミネラルを生み出します。ペットボトルに入れておくだけで水道水がミネラルウォーターに!花、植物にーミネラルを与える事で切り花などの花もちが長くなります。水槽にー藻の発生が減りいつまでも澄んだ綺麗な水を保ちます。
私はこの一箱を2リッターボトル2個に分け入れてお茶、コーヒー、ご飯炊きに利用しています。味が変わるのが解りますよ!お試し下さい。@525円です。

2012年05月11日
雑草の花!

綺麗です。雑草の花です。私達の町に在る日本リモナイト工業について、今、当館山王閣で販売中の商品をご紹介します。
今日は黄土シャボン(石鹸)のご紹介。以前ご紹介したと思いますがもう一度、平成20年熊本県物産優良新商品、金賞受賞しました。
阿蘇の大自然の恵み【阿蘇黄土】を使った国産黄土せっけん泡立ちも良くスッキリ、サッパリの黄土しゃぼんです。
次回はリモニックについてはご案内します。

2012年05月09日
2012年05月08日
阿蘇の夜・あるこ〜る!

6月1日,2日、阿蘇の夜あるこ〜る!内牧温泉編。19軒の店舗が参加しています。
チケットで食べ飲み歩こうーお一人2,800円で4店舗分の飲食券【チケット1枚につき食べ物1品、飲物1品をご提供、
各店1名様につきチケット1枚のご利用となります。スナックは原則30分以内でのお楽しみとなります。追加ドリンクは別料金。
チケットの換金、返金は出来ません。6/3~6/9までは金券として参加店舗でご利用になれます。6/1,6/2はおかみカフェでもチケットを販売します。チケットの販売期間は6/2まで】チケットのお求め問い合わせー阿蘇インフォメーションセンター電話0967-32-1960
2012年05月07日
阿蘇deスイーツめぐり!


チケット3枚綴りで500円、3店舗のスイーツをたのしめますよ。〜9/30まで
①後藤万十店ーお好みの甘酒万十2個とおまけ付②阿蘇天然アイスー選べる四季のスイーツジェラート③華かずらー華かずらケーキセット④武双庵ー肥後の黒豆大豆おこし⑤豆の匠ー選べる豆乳プリン⑥柑七ーお茶とお菓子のセット⑦古木家caf'eーすいおうメレンゲ⑧阿蘇お菓子工房たのやーたのやのアイシュー⑨菓舗さとうー阿蘇の白雪とお茶セット 10森万十ー選べる和菓子2個おまけ付
11パン工房豆の木ーカルデラ(アーモンドホールを使った砂糖菓子) 12ベーカリーGenkiーカフェラテ 13菓匠久幸堂ーゆず萌えセット
14MIYUKIー黄金色の米粉クッキー 15菓舗よしなみー選べる季節のロールケーキ1個 16お菓子な本屋さん、井野書店ーたっぷりトマトおまけ付 17グルメな酒屋さん高野商店ーおてがるおやつ 18渡辺万十ー福の神万十2個 19モンテ内牧ージャンボパイシュー&ミニクロワッサン 20はな阿蘇美ー選べるソフトクリームサンデー 20軒のお店、お楽しみいただけますよ。
2012年05月06日
2012年05月03日
阿蘇deスイーツめぐり!
おはようございます。阿蘇あか牛元気に過ごしています。
今日、ご案内は【阿蘇deスイーツめぐり】が9月30日まで開催され、
3枚綴り500円のチケットを購入し内牧温泉、坊中、一の宮の参加施設20店舗の内
3店舗を巡りスイーツを楽しめる様になってます。
チケットの販売箇所ー阿蘇インフォメーションセンター、はな阿蘇美、
おかみカフェ、一の宮インフォメーションセンターでお買い求めください。

今日、ご案内は【阿蘇deスイーツめぐり】が9月30日まで開催され、
3枚綴り500円のチケットを購入し内牧温泉、坊中、一の宮の参加施設20店舗の内
3店舗を巡りスイーツを楽しめる様になってます。
チケットの販売箇所ー阿蘇インフォメーションセンター、はな阿蘇美、
おかみカフェ、一の宮インフォメーションセンターでお買い求めください。
